jf188
財産を「譲渡」する場合、「売却益」以外にも税金がかかる場合があります。
譲渡額をいくらにするか?によって、売却する方だけでなく、買う方にも税金がかかるケースがあるので注意しましょう。

 


1.譲渡のパターン

税務上の譲渡価額は、「適正時価」が原則となりますので、「適正時価」との差額があれば、さまざまな課税が行われます。
とはいっても、実は・・誰が売るのか?(個人?法人?)値段をどうするのか(低廉?高額?)により、いろんなパターンがあって・・非常に頭が混乱する論点なんですね。

まずどういったパターンがあるか?をまとめます。
低額譲渡で4パターン、高額譲渡で4パターン。合計8パターンです。

5−㈰

以下4つのカテゴリに分けて解説していきます。それぞれのURLで詳しく記載します。

個人が財産を「低額譲渡」した場合の税金は?
法人が財産を「低額譲渡」した場合の税金は?
個人が財産を「高額譲渡」した場合の税金は?
法人が財産を「高額譲渡」した場合の税金は?

<< 前の記事「みなし贈与・著しく低い価額での贈与とは?」次の記事「個人が財産を低額譲渡した場合の税金」 >>

【関連記事】