作者アーカイブ: ryusuke - ページ 6

法務/人事労務

No204.【記載例付】社会保険算定基礎届の内容をわかりやすく解説・押印は廃止?新保険料の給与天引き時期は?

    毎年6月ごろになると、年金事務所から「算定基礎届」が届きます(提出時期は7月1日~10日)。   「算定基礎届」とは、毎年の各従業員の「社会保険料」を決定するために、年金事務所に提出
続きを読む
法務/人事労務

No203.【収入130万円基準】社会保険(健康保険)の扶養から外れるケースは?扶養の要件・同居別居の有無/厚生年金の扶養は?

  例えば、奥様がパート等により年収130万円以上になった場合、社会保険の扶養から外れるケースがあります。 この場合、奥様自身は、国民健康保険、国民年金に加入する必要があります。 年間収入130万円については、
続きを読む
法務/人事労務

No202.【パートやアルバイトは?】社会保険加入義務/条件は?週20時間以内はOK

  社会保険は、毎月の負担額が大きいので、頭を悩ませている経営者も多いかもしれませんね。 今回は、社会保険に加入しなければならない「従業員の範囲」についてまとめます。 (ご参考~社会保険とは~) 社会保険とは、
続きを読む
国際税務等

No201.【海外入金】外国法人等から入金時に源泉徴収されるロイヤリティ・ソフトウェア使用料等の「外国税」会計処理

  例えば、海外からの配当やロイヤリティ・技術指導料などを「受け取る」場合、一定の金額が「源泉徴収」されている場合があります。 この、「海外から入金時に源泉徴収される税金」は、日本の所得税ではありません。 「外
続きを読む
国際税務等

NO200【海外支払使用料】ロイヤリティ(ライセンスフィー・ソフトウェア使用料)・原稿料・WEBライティング業務・翻訳料等に係る源泉徴収の可否

  非居住者が外国法人が、日本国内で得た収益については、日本国内で課税されますが、課税漏れを防ぐ観点から、海外に使用料等(ロイヤリティ・ソフトウェア使用料・原稿料・WEBライティング料等)を支払う場合は、支払側
続きを読む
資産運用

No197.【住宅ローン可能額】個人事業主・サラリーマンの審査の基準は?年収の何倍までOK?返済比率や滞納状況は?

  30代になると、マイホームを購入したい、住宅ローンはいくら借りられるのか? そろそろ気になる時期かもしれませんね。   今回は、個人事業主やフリーランスの方の「住宅ローンの目安」を、サラリーマンの
続きを読む
事業承継

No196.【業種目判定】類似業種比準方式の「類似業種」の選択・判定方法/複数事業の場合の大分類・中分類・小分類の判定は?

  非上場株式の評価方法のうち、比較的大きな規模の会社に適用される方法として「類似業種比準価額方式」があります。 類似業種比準価額方式では、事業内容が類似する「類似業種の株価」から推定して、非上場株式の評価額を
続きを読む
会計

No195.【ファクタリング】会計処理・勘定科目は?/受取手形割引との違いは?/債権譲渡の消費税の取扱い

  ファクタリングとは、売掛金等を、得意先からの入金前に、第三者である「ファクタリング会社」に売却し、期日前に現金を受け取る方法です。 手数料は差し引かれますが、例えば、入金条件が長い場合などは、有効な資金調達
続きを読む