Archives for 6月, 2018
現物出資の税務処理と消費税 その2(具体例)
目次 1. 個人→法人への現物出資 2. 法人→法人への現物出資(適格現物出資) 3. 法人→法人への現物出資(非適格現物出資) << 前の記事「繰越欠損金が引き継げる「支配関係」の起算点 親会
現物出資の税務処理と消費税 その1(概要)
目次 1. 個人と法人で処理は違う? 2. 法人の場合の取扱い 3. 適格現物出資の要件 4. ご参考~設立現物出資の「完全支配関係」 5. 消費税の取扱い 6. 参照URL << 前の記事「現